
スタッフメッセージ
STAFF MESSAGE



入社3年目 製造(加工)
1.入社された理由をお聞かせください。
タイから来たのですが、今まで経験したことの事や、新しいことをこの日本で身につけたいと思いました。元々、モノづくりの仕事には興味があり、今まで経験したことがありませんでしたが、日本のモノづくり、特に製造業は世界で3番目に歴史が長い事もあり、さまざまな課題に直面しては乗り越えてきた実績がございます。誠和鋼販では、橋梁や鉄骨など大きな鋼構造物を製作しており、モノづくりを長くされてきた会社という事や今まで培われてきた日本人の技術を学びたいと思い、ご応募させて頂きました。
2.どんな所に魅力を感じましたか。
最も魅力に感じているのは、安全面への配慮だと思います。仕事柄もありますが、会長や社長をはじめ、社員の皆様が一人一人に対して、ものすごく心配して下さっており、さらに健康面に対しても様々な状況で対応して下さるなど、社員の事をすごく大事にして下さっていると感じました。また、日本語が分からない中でも、会社で、日本語や漢字、時には関西弁等も教えて頂ける事がとても嬉しく思います。日本語を理解できなければ、日常でも分からない事が多いですので、勉強できる環境をご用意して下さっている事に大変魅力を感じます。
3.どんな事にチャレンジしていきたいですか?
チャレンジしたい事として、入社してから、1次加工や溶接業務を学んできましたが、他の業務についても学んでいきたいと思っています。もちろん、日々の積み重ねが大事だという事は十分承知しておりますので、まずは、一つ一つの技術をきちんと学んでいきたいと思っております。その上で、将来的には、経験が無い業務として、UT検査やその他の業務についてもチャンスがあれば、どんどん学んでいきたいと思っています。
4.新入社員に大切にしてほしい事は?
心がけてほしい事は、やはり挨拶でしょうか。会社の皆様と仲良くしてほしい事もありますし、挨拶はコミュニケーションの基本だと思っております。積極的に挨拶を行うことで、社内の空気が良くなったり、人間関係も良くなったりします。それに会社の皆様と楽しくコミュニケーションもできると思いますので、入社されたら、まずは挨拶を心がけてほしいと思います。

入社5年目 製造(加工)
1.入社された理由をお聞かせください。
私自身、三木市在住である事や工業高校に通っていた事もあり、就職の時には工業系の会社に行って働きたいと思っていました。また、様々な会社がある中、私の中で大事にしていることが2つありまして、就職する会社は「通勤がしやすい事」「夜勤が無い」事を前提として探していました。そんな中、今の会社を知り、工業系の会社という事もあって、ご応募させて頂きました。
2.どんな所に魅力を感じましたか。
人間関係が良好なのが魅力的だと思います。誠和鋼販では、海外の若い方を従業員として採用されていまして、コミュニケーションをしていくと、国際交流にもなりますし、海外のことや、普段の何気ない話でも興味深い話が多くて、とてもおもしろいです。海外の方からすると、知らない事が多いですし、私たちにとっても、海外の方との交流は良い刺激を頂くことができ、そういった意味でも、人間関係が良好な会社だと思います。
3.どんな事にチャレンジしていきたいですか?
誠和鋼販では、原板や形鋼素材の切断・開先・孔明けの加工業務から、一次加工された部品を溶接で組み立てるなど、材料手配から組立・塗装とモノづくりの全ての工程を担っている会社です。私自身、今は、製造の加工関係に携わっておりますが、全てを身につける事ができる会社だと思っておりますので、将来的には、溶接技術を習得したり、ガスの取扱業務にもチャレンジしていきたいと思っております。
4.新入社員に大切にしてほしい事は?
個人的には、二つ大切にしてほしい事があります。一つは環境でしょうか。私は製造の加工に携わっていまして、夏になると、暑くなりますし、当然、冬は寒いです。実際にその環境は、体感していただくしかありませんが、入社される前に、気構えを持っておいて頂けると幸いです。そして、二つ目は前向きな気持ちですね。人間関係はすごく大切ですし、特に最初は分からない事が多くて、不安になる事も多いと思います。優しい先輩方が多いですので、分からないことは何でも聞いて、前向きに仕事に人間関係と向き合ってほしいと思います。
